岐阜県中津川市の美容室NICOLEの伊藤です。当店は、艶髪と髪の毛のボリュームアップに特化し、同窓会で差が付く美容院をコンセプトにしております。
サロンでお客様に何度も尋ねられたこの問題!私なりの考えで、お応えさせて頂きます。

市販の毛染め(白髪染)でカラーが明るくなりすぎたので、ヘナ(オレンジ系)で染め直すと少しは落ち着いた色になりますか?市販の毛染めはアッシュ系の色にしたのですが、規定時間より5分長く染めたから?なのか赤茶系になってしまいました。

答え アッシュにしたいならばオレンジではアッシュにはなりませんよー!気を付けて―

市販の薬剤を使って自分で染められて、ヘナをチョイスする理由は何でしょうか?市販の薬剤で髪の重篤なダメージを感じたから、ダメージが全くないと言われるヘナカラーなら、前回の染めから間隔が短くヘアカラーを重ねてもダイジョブと言う事からでしょうか?

ヘアカラーに関して赤系を消すためには緑色が必要です。その赤と同等かそれ以上の濃さの緑が必要です。ようするに暗くなります。セルフにせよ、サロンにせよ、ブリーチする事無く現状からアッシュにするためには濃く・暗くしないといけない事を理解したうえで美容院へ行くのが最善と思われます。

他にも、この症状であれば美容院へ行くべき理由はあります。

「規定時間より5分長く染めたから?赤茶系になってしまいました。」
長く置いたから赤くなったは、半分合っていて、半分は間違っています。

まずは、※当ブログ内の他記事にも記載ありますが、市販の染め薬剤(特に白髪染め)は、ほとんどが赤い色素が入っています。

明るくなり過ぎたに関しては、

  • 髪全体がなった場合 
  • 根本付近がなった場合
    とあります。

    髪全体の場合は、
    1.すでに毛先の髪のダメージが深刻で、染まってもシャンプーしただけで直ぐに色が抜けてしまい、明るくなった。
    2.髪の状態(細毛・太毛、染まり易い・染まりにくい)に対して、薬剤のパワーが強く、パッケージに記載されている明るさよりも明るくなる条件を加味してカラーリングが出来なかったため。

    根元に関しては、
    1.頭皮に近いので、体温で暖かくて薬剤の働きが活発になり、発色が強くなった。
    2.白髪が多くて、染まりが悪く、染め残った感じで明るく見える。

以上が考えられる原因となります。思い当たる場合はご相談ください。上記の条件に関して、NICOLEでは全て解決策を御用意する事が可能です。

これらを自分で解決は難しいのではないでしょうか?プロに任せてみてはどうでしょうか?